menu 01 一般歯科

虫歯治療や抜歯、
小児歯科・予防歯科など
矯正やホワイトニングといった専門治療以外の治療を「一般歯科」といいます。虫歯や神経の治療、抜歯、かぶせ物などの治療を行います。
▼小児歯科
お子様の歯科受診体験は、その後の生活を左右する大切なことです。当院ではお子様の生活習慣なども把握しながら治療し、ご成長を見守っていきたいと思っております。
そして、「乳歯が虫歯でも、生え変わるから…」といった考えはとても危険です。大人の歯や顎の成長、歯並びへの影響があとあと出てきます。早期発見・治療はもちろん、生活習慣から考えお口全体の環境を整えましょう。
また、お子様の歯科治療は保護者の方にとっても不安でしょう。初の歯科治療を成功させるため、以下を実践してみてください。
①脅かさない…歯医者を子どもを叱るときの道具にするなど、「怖いイメージ」を与えないようにしましょう。
②保護者の方がリラックス…お子様はお母様・お父様の態度に敏感。いつものお出かけと同じように接しましょう。
③褒める…初診はもちろん、毎回治療後にどんな小さなことでもほめてあげましょう。帰りにおもちゃを買うより、お母様・お父様の言葉の方がずっと効果的です。
▼予防歯科
当院では主に歯科衛生士が担当する分野です。専用の診療・相談エリアを設けて、予防に力を入れています。
●口腔ケア(衛生治療)…お口の環境は常に変わり、治療後はキレイでもお手入れしなければ悪くなってしまいます。定期的にお口の健康をチェック・ケアしましょう。歯科衛生士がお口の状態を把握し、歯石除去・予防処置やケアのアドバイスを行います。
●歯のエステ(PMTC:Professional Mechanical Tooth Cleaning)…「専門家による機械的歯面清掃」という訳の通り、機械とフッ素入りペーストを使って細菌バイオフィルムを除去し、すべての歯面を清掃する、歯周病予防のための処置です。
▼審美歯科
「虫歯を治したのはいいけれど、銀歯が気になるな…」笑ったときにちらりと覗く銀歯、気になりますよね。実際に、銀歯を気にして笑い方が不自然になってしまう方も多いようです。そんな方にご提案したいのが審美歯科。銀歯のかわりにセラミックを使った歯科治療で、歯の見た目を美しく、かつ健康なお口にできます。キレイな歯・口元、そしてとびっきりの笑顔を手に入れませんか?
▼口呼吸防止支援
いびきがひどい方のための支援も行っています。ぜひお気軽にお声がけください。
▼小児歯科
お子様の歯科受診体験は、その後の生活を左右する大切なことです。当院ではお子様の生活習慣なども把握しながら治療し、ご成長を見守っていきたいと思っております。
そして、「乳歯が虫歯でも、生え変わるから…」といった考えはとても危険です。大人の歯や顎の成長、歯並びへの影響があとあと出てきます。早期発見・治療はもちろん、生活習慣から考えお口全体の環境を整えましょう。
また、お子様の歯科治療は保護者の方にとっても不安でしょう。初の歯科治療を成功させるため、以下を実践してみてください。
①脅かさない…歯医者を子どもを叱るときの道具にするなど、「怖いイメージ」を与えないようにしましょう。
②保護者の方がリラックス…お子様はお母様・お父様の態度に敏感。いつものお出かけと同じように接しましょう。
③褒める…初診はもちろん、毎回治療後にどんな小さなことでもほめてあげましょう。帰りにおもちゃを買うより、お母様・お父様の言葉の方がずっと効果的です。
▼予防歯科
当院では主に歯科衛生士が担当する分野です。専用の診療・相談エリアを設けて、予防に力を入れています。
●口腔ケア(衛生治療)…お口の環境は常に変わり、治療後はキレイでもお手入れしなければ悪くなってしまいます。定期的にお口の健康をチェック・ケアしましょう。歯科衛生士がお口の状態を把握し、歯石除去・予防処置やケアのアドバイスを行います。
●歯のエステ(PMTC:Professional Mechanical Tooth Cleaning)…「専門家による機械的歯面清掃」という訳の通り、機械とフッ素入りペーストを使って細菌バイオフィルムを除去し、すべての歯面を清掃する、歯周病予防のための処置です。
▼審美歯科
「虫歯を治したのはいいけれど、銀歯が気になるな…」笑ったときにちらりと覗く銀歯、気になりますよね。実際に、銀歯を気にして笑い方が不自然になってしまう方も多いようです。そんな方にご提案したいのが審美歯科。銀歯のかわりにセラミックを使った歯科治療で、歯の見た目を美しく、かつ健康なお口にできます。キレイな歯・口元、そしてとびっきりの笑顔を手に入れませんか?
▼口呼吸防止支援
いびきがひどい方のための支援も行っています。ぜひお気軽にお声がけください。
PRICE 料金について
審美歯科
-
ジルコニアクラウン
1本/99,000円 -
オールセラミッククラウン
1本/99,000円 -
メタルボンドクラウン
1本/99,000円 -
セラミックインレー
1本/49,500円
※料金は税込表記です。
保険診療と自由診療の違い
■保険診療とは
ケガや病気(虫歯)になったとき、国が健康保険適用診療と認める範囲内で行う診療です。基本的に、診療を受ける際の自己負担額は3割となります。
■自由診療とは
保険で認められていない治療法(質の高い材料の使用や高度な技術を要する治療法など)や、美容整形などは、全額患者様の自己負担となります。
歯科においてもより快適に、身体にやさしく、見た目にもいいものを求める方のために、保険適用外の材料や技術が提供されています。
例えば歯の詰め物に使う金属は、保険診療では「銀」や「パラジウム」「水銀」を主成分にした金属しか使えません。しかし自由診療では、アレルギー反応を起こしにくく、より身体にやさしい「金」を主成分にした金属や、天然歯のような白い歯にできるセラミックを使うことも可能です。
そのほかにも、自由診療にしかできないインプラント・矯正・ホワイトニングなど、さまざまな治療法があります。
※詳しくは歯科医師までお尋ねください。
TEL 0557-85-8020
ケガや病気(虫歯)になったとき、国が健康保険適用診療と認める範囲内で行う診療です。基本的に、診療を受ける際の自己負担額は3割となります。
■自由診療とは
保険で認められていない治療法(質の高い材料の使用や高度な技術を要する治療法など)や、美容整形などは、全額患者様の自己負担となります。
歯科においてもより快適に、身体にやさしく、見た目にもいいものを求める方のために、保険適用外の材料や技術が提供されています。
例えば歯の詰め物に使う金属は、保険診療では「銀」や「パラジウム」「水銀」を主成分にした金属しか使えません。しかし自由診療では、アレルギー反応を起こしにくく、より身体にやさしい「金」を主成分にした金属や、天然歯のような白い歯にできるセラミックを使うことも可能です。
そのほかにも、自由診療にしかできないインプラント・矯正・ホワイトニングなど、さまざまな治療法があります。
※詳しくは歯科医師までお尋ねください。
TEL 0557-85-8020